雛祭り
なっちん生まれてから4度目の雛祭りです
さっぽろジジババからいただいた、素敵な陶器のお雛様。
今年もなっちんは嬉しそうに飾ります
カアカの制作中、三人官女。
これなっちんが生まれたときに、一目惚れして
フェリシモで購入したやつ
で、買ったはいいが、そのままにしてあって、
「ねえいつ作るの?」
「そろそろ捨てれば?」
と、トトにさんざん言われていたやつ。。。
やっと、やるぞと箱から取り出して、
作りにかかったのですが、これがすんごい時間がかかるので。。。
(前にもフェリシモの違うシリーズ作ったことがあるから
予測してました。作ったことのある人、ほんとに大変だよねこれ。)
小さくって細かいんですよ。とにかく。
何週間もかかって、まだ途中〜。
そのうえ五人囃子もいるのか、五人も
トトの一言
「よくやるね〜そんなの。来年までに終わんの?」
ハイ、がんばります。
« 久々、相模原公園! | トップページ | 江ノ島水族館 »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 2021.春のイベントお話部門「ゆりかごの歌」(2021.04.11)
- 2021.春のイベント絵画工作部門(2021.04.11)
- 2021.春のイベントお話部門「蝶々」(2021.04.11)
- YouTube賞「ゆりかごの歌」絵本(2021.04.11)
- YouTube賞「ドーラとレイニーの冒険」絵本(2021.04.11)
コメント