お花見
例年よりも1週間遅れて、桜が満開となりました
恒例の桜並木にお花見です。
「わあ〜、きれい」となっちん。
4歳になってようやく、素敵だと思えるようになったらしい。
でもやっぱり花より団子
おいしいお弁当食べました
丸井で東北応援物産をやってたんです。
さっそく買ってきました
カアカが子どもの頃よく遊んだ公園ではしゃいできました。
そうしたら、カアカ実家近所の幼なじみに遭遇
あちらも4歳と5歳の男の子を連れて、すっかりパパさん。
おばあちゃんが一緒じゃなかったら、ぜったい誰だかわかんないよ〜
しかし、「太ったからわかんなかったよ!」
と言われ。。。(ガリガリだったもんな〜)
お互いさまだよっっと。
そのまま、選挙にレッツゴー
「ここにもこんなにきれいなお花よ〜!!」
地震や津波で悲しく辛い気持ちだったのに、
変わらない春のおとずれ。
満開の桜を見ながら、癒された人多いだろうな。
一ヶ月が過ぎ、こちらの日常の風景は
だいぶ落ち着きを取り戻したようにみえます。
停電もひとまずなくなり、スーパーにも
水や電池、食品が入りだしました。
« 味噌煮込みうどん | トップページ | GWはじまり »
「おさんぽ」カテゴリの記事
« 味噌煮込みうどん | トップページ | GWはじまり »
コメント