花祭り
最近、夜のお散歩にハマっているトトとなっちん
ふと見つけた幻想的な灯りに引き寄せられ、坂をのぼって行くと
幼稚園のお堂で花祭りをやっていました。
ここはカアカの通っていた園です。
だあれもいない静かな場所に、ぼうっと浮かぶ
1500個の蓮のちょうちん。
これが素敵だと、トトが毎晩通っているので
カアカも一緒に行ってみました。
ホントに素敵。。。
「癒されるパワースポット」←トト
と言ってた訳がわかりました〜
なんだかここに足を踏み入れたとたん、空気が違うのですよ。
お堂の中もあがらせてもらえました。
「花祭り」は旧暦の4月8日にお釈迦さまが生まれたお祝いです
子どものころ、幼稚園で「ののさまに〜♪」と歌いながら
甘茶を飲んだような記憶があるなあ。蓮のかんむりをつけて。
3人で夜の散歩というのもなかなか楽しいものです。
トトは機嫌がいいし、なっちんはおしゃべりも達者に
なってきて、今夜は
「あのね、今日幼稚園で転んでね、お口に砂が
入っちゃってね、うさぎ組の先生にふいてもらったの。
優しくてねえ〜。。。(←この最後が笑える)」
と報告していました。
すっかり癒されたその晩は、とても良く眠れるという
トトでした
« トト Happy Birthday♪ | トップページ | 親子レク »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 2021.春のイベントオーディション終了〜🎵(2021.04.05)
- 40代ラストな誕生日(2021.01.18)
- 味噌仕込み完成(2021.01.04)
- 初詣(2021.01.02)
- 味噌作り(2021.01.03)
コメント