庭仕事
帰省中、2週間も我が家の植物たちを放っておいたので、
どうなってるかな〜と不安なカアカでしたが
朝顔は3階まで達し、テラスを進行中。
花盛りとなっておりました
留守中の水やりをせっせと頑張ってくれたジジ、
どうもありがとうm(_ _)m
トトが買った魚眼レンズで撮ると、こんな感じ。
下の方の葉は枯れてなくなっていました。
出発前に庭を散髪して行ったので、あんまり荒れていなかったけれど
2週間でかなり伸びるのね
みだれていたのでザクッと剪定していったペチュニアも、
立派に花が咲いてちょうどいい感じになっていました。
ただ、トマトやナスやきゅうりたち、そして
風船かずらの緑たちはずいぶん黄色くなってしまいました。
やっぱり、毎日手をかけていないと難しいですね。
肥料も切れちゃったかな。
そう肥料と言えばこの私、北海道で美味しいものばかり
食べて飲んで、遊びほうけているうちに
さぞ太ったんだろうな〜と思って今日体重計に乗ったら
かつて見たこともない数値となっておりました。。。
毎年、夏になるたびに「痩せた?」と聞かれるのがイヤなトトも、
なんと2〜3キロは太っているではないか!
いいよな〜喜べて。。。
運動しよう。。。
今日久しぶりにピアノ教室に行った帰りに
ビナウォークで、海老名市の新キャラクター
えび〜にゃに会いました。
子どもに大ウケの可愛いキャラですが、トトは不満の様子。
落選した「えびなさん」の方がずっといいと言ってます。
↓これ
なっちん、札幌ジジババのおうちでずっとピアノを弾いていたので
一階のレッスン室に置いていた電子ピアノをリビングに
持ってきてやると、案の定、しょっちゅう弾くようになりました
なんか勝手にいろいろ覚えたようです。
« フェリーの旅、大洗到着 | トップページ | リフレッシュな月曜日 »
コメント