Opus one
8回目結婚記念パーティーを週末にもってきたのは
このワインを飲もうとたくらんでいたから。
Opus one(オーパスワン)
オーパスワンとは音楽用語で「作品番号1番」の意味で、
『一本のワインは交響曲、一杯のグラスワインはメロディのようなものだ』
という考えから命名されたカリフォルニアワインです。
(Wikipediaより)
フルボトルで買うには非常に勇気がいるため、二人サイズの
ハーフで乾杯
ドキドキして開けましたが。。。
うっっっめーーーっ
生涯でベスト3に入るかも…(byトト)
音大時代からずーっと飲んでみたいと思っていたらしい。
毎年記念日にはこれを開けたいと願うトト&カアカであった。
今日は結婚パーティーなんだあ!
と園バスで嬉しそうに報告していたらしいなっちん
ケーキが食べられるのが楽しみでならない。
トト今日は早く帰ってきて、久しぶりに料理
半熟たまごがけサラダ
松茸ソースのステーキ、りんごワイン煮添え
うちらはあまり量を食べないので、いいお肉をちょっとだけ
その他、モツァレラと、お店で付けてくれるオリーブ
美味しくて感動
カアカ作、にんじんとネギのポタージュはなっちんが
バクバク食べました
いちじくと栗のケーキ
美味しかったです。
しばし洗い物を放っとくほど、久々にいい気分になった
カアカでした
« 8th結婚記念日 | トップページ | フル回転の日 »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 味噌仕込み完成(2021.01.04)
- 初詣(2021.01.02)
- 味噌作り(2021.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
- 14才のバースデー(2020.12.15)
「料理」カテゴリの記事
- 味噌仕込み完成(2021.01.04)
- 味噌作り(2021.01.03)
- オンラインパンレッスンと、レコーディング(2020.05.10)
- お菓子な休日(2020.04.28)
- 食パンtake2(2020.02.09)
« 8th結婚記念日 | トップページ | フル回転の日 »
コメント