トト復活
クリスマス前から編み始めたトトのカーディガン、インフル騒動で遅れましたが、バレンタインから4日遅れで完成しました〜まりこ、がんちゃん、や〜っと出来たよ、あれ(笑)
トトの好きなマーガレットハウエルのデザインを真似っこして、適当に編んだけど意外とうまく編めた
のりちゃんのブログを見てタイ料理が食べたくなったので、昼は喰の道場へ。
こちらは初めてお店を持つ人たちの屋台村です。どこの店のものも注文ができます。
タイ料理屋さんだけ、満席だったよ今日は!
今夜はトトの復活&カアカの1ヶ月遅れの誕生会&バレンタイン、ぜんぶまとめて祝杯あげました
前菜?のエスカルゴ
トトがどうしても食べたくて買ってきた一匹230円(笑)たかっ。
なっちん、カタツムリと聞いて、複雑な顔してました
久々だねっ、トトの料理
クラムチャウダーうまい
ミラノ風カツレツ美味しかった、ごちそーさまでした
イタリアワイン、GAYAも味わい深かったです
なんか小部屋にてコソコソ注文していたらしく、ワイン増えてるんですけど。。。
« バレンタイン・キッス | トップページ | 残り物で »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 2021.春のイベントお話部門「ゆりかごの歌」(2021.04.11)
- 2021.春のイベント絵画工作部門(2021.04.11)
- 2021.春のイベントお話部門「蝶々」(2021.04.11)
- YouTube賞「ゆりかごの歌」絵本(2021.04.11)
- YouTube賞「ドーラとレイニーの冒険」絵本(2021.04.11)
コメント
« バレンタイン・キッス | トップページ | 残り物で »
カーデ、素朴なデザインだけどシックな感じで素敵ね~♪
私には絶対無理!チマチマやるの、忍耐力が続かないと
思う…尊敬だわ…かおかおに。
妻からの愛情こもった贈り物。たくちゃんは幸せだわ。
喰の道場。
行ったことなくて、車で通り過ぎるだけ。
人の気配ないから、やってるの?って思ってたけど
ちゃんとやっていて、しかも満員だったりするのね。
今度両親と行ってみようかな(駐車場あるのか?)
たくちゃんの料理、相変わらずレシピが幅広くって
頼もしいわ。めんどくさいって思わないのかな…
私なんか最近全部めんどくさいよ(笑)
といいながら、簡単なアップルパイなんか作って
食べちゃったけど。食いしん坊だからかね?!結局は。
小部屋ではネット通じたのね。ぷぷぷ。
投稿: まりっぺ | 2012年2月19日 (日) 11時07分
おおっ、さっそく見てくれてありがとう
まとまった時間がとれないので、空いた時間にチマチマやってると意外と進んでいる。暇つぶしにもよし。しかしリサイタル前は不可能ですな!笑
喰の道場、ちょっと閑古鳥ないてるときもあるようです。駐車場はお隣のだだっ広いPですよ。番号が決まっているみたいです。行ってみたら
投稿: かおかお | 2012年2月19日 (日) 14時48分
タイ料理行ったのね
パッタイも食べたのかな??タイラーメンの方は父たんには不評だったので・・っていうかタイ飯好きなのは私だけなのよね
メイノブ食堂も美味しいよ
いいご夫婦ですねぇ~
私はけいたんにはハート型に切り抜いたトリュフをラッピングしてあげたけど、父たんには切れ端食べてもらって終了だわよ
サイゼリアでしか食べたことないわ
セーター素敵
エスカルゴって売ってるんだ
投稿: のりのり | 2012年2月19日 (日) 20時52分
食べたよパッタイ

私たちもアジアン大好きで、もっとパクチー欲しかったな!
海老名、カレー屋ばっかでベトナミアンとかできればいいのに。。。
今度メイノブ食堂行こうよ
けいたん
ラブだね。
うちは娘なので、まだダンナへの愛が残っているのでしょう?笑
投稿: かおかお | 2012年2月19日 (日) 21時01分