トトのシャツ3着目
発表会がじわじわと迫ってきました。。。
一本の舞台を作り上げるのって、その裏でかなり綿密な計画立てなきゃなんないんですよ〜
それを自分一人で練って、構成して、司会やって、スタッフを駒のように扱い(笑)自ら演奏もするという芸当をこなすのタイヘンなんです。あ〜タイヘン。毎年スタッフの方々ご苦労様です。今年もお世話になりますと、ブツクサ言うのはやめにして。
激務がやってくる前に、早く作れとネチネチ言われていたトトのシャツ、制作終了
GWに鎌倉で麻生地買って、ずっと放置してたやつ。
紺、茶、白、これで3着目ダダダ…といっきに仕上げました。
夜撮ったから、よく写ってないけれど、これ白です。
着るとこんな感じ
「ご苦労」と、このエラソーな態度
どうよ?
さ〜、いくわよ、発表会… 仕事だ仕事だ〜
« 憧れのランドセル | トップページ | 台風17号 »
「新しいもの」カテゴリの記事
- 梅雨明け散歩デビュー(2020.08.03)
- マスクの日曜日(2020.03.08)
- 湘南T-SITE(2020.01.04)
- 新しいバルミューダ(2019.10.13)
- 新しい食洗機(2019.04.09)
コメント
« 憧れのランドセル | トップページ | 台風17号 »
すごい!すごいっ!!
もう買わなくても、シャツはかおかおので
ワードロープ一杯ね。
うちの旦那さん、麻のシャツにこの夏ハマッてね。
汗がすぐ乾いて、サラッとして、綿みたいに変な匂いが
こもらなくて良いって。だけどあまり売ってないのよ。
ズボンも麻100%のが欲しいって探して、ライト◯ンで
一つみつけて買ったけど、ベージュのズボン、洗っていく
うちに変な色落ちがあって…汗の色が黄色くなるのか?
よくわからないけど、もう使えない感じ。本人は気にせず
はいてるけどね。安かったしダメね。
麻100のシャツのアイロン、初めは頑張ってたけど
最近は放置(笑)本人もいいって言ってるしさ♪
投稿: mari | 2012年9月25日 (火) 07時24分
オイゲンもハマったか!笑
麻っていいよね〜。綿とぜんぜん違うの。うちはシーツもぜんぶ麻だよ。もう気持ちよくって。でも、わりといたむのが早いんだよね。。。ズボンも確かに、すぐ黄ばむ!色落ちするというか。。。しかも、麻100ってあまり売ってない。
マーガレットハウエルはほとんどが麻生地で出してて、作りもナチュラルだから気に入ってるんだけど、高いんだ。ちょっとシャツやスカートに3万って、気軽に出せないじゃない?saleねらうしかないしさ。だから、その形をまねっこして作っちゃった。
今度、オイゲンの寸法はからせてもらったら、プレゼントしてあげるよ♪似合いそうね、麻のシャツ。でも、細かいところはあまり見ないでね。。。笑
投稿: かおかお | 2012年9月25日 (火) 09時59分