ランチ会
今日は幼稚園のU君ママたちと、ホテルオークラでランチしてきました誘ってくれてどうもありがとう
楽しかったよ
衣装できとらん…確定申告できとらん…(←電子カード有効期限せまる
)免許の更新行けてない。なっちんの給食費の申請、銀行に出せてない。ピアノ15分しかさらえてない…今日こそ片付けよう、枯れた朝顔のツル…ぜんぶほったらかしてランチだイエ〜イ、現実しばし棚に上げる


オークラのランチは初めて行ったけど、付け合わせに冷凍フライドポテト付けてんなよ?うちのシェフでも付けないぞ?ガンバレオークラシェフ
って感じだったけど、それはまあいいとして、お席は一杯で、ホテルのレストランでちょっと優雅なひとときを過ごしちゃおうという有閑マダムたちであふれていました(笑)

しかし心の底から思うけど、なんで日々こんなにやること多いんだろ?ワタシの場合、「忙しい忙しい言ってばっかで実は仕事以外な〜んもやることやれてない口だけ男」みたいな感じではなくって(←よくいません?)「やることが後から後から湧いて出てきて片っ端からお手玉していく女」みたいな感じなのだけど(よくわからない?)つまり仕事は片っ端からソッコー片付けてくカアカなのですけど、なぜか本当に片付けても片付けてもやりたいこととやらなきゃならんことが湧いて出てくるのだ
なぜ???!(ちなみにトトも同じ。ああ夫婦。ああ同業者。と思う瞬間。最近はお笑い芸人の「当たり前体操」を耳コピして譜面におこし、本物よりいい出来にして替え歌にして授業にしていた。我が旦那ながらちょっと尊敬)

ああぁ〜〜、あの高校時代の時間が有り余ってた時に、ちんたら遊んでないでドラえもんの貯金箱に時間を貯めておくんだった…。ヒマがあったら貯めておきたい。(ないんだけど)ピアノさらう時間用貯金箱が欲しい。題して時間箱。そんなのが欲しい
ちょっとそう思いませんか、音楽家のみなさん
よく、テレビも観ないで何してんの?って言われることがあるんですが、練習するんです
植物の世話するんですっ。そろそろ重い腰をあげて企画するであろう、演奏会プログラム検討するんですー
ほかにもアレコレ、アレやコレ…




ああ、お抱え家事料理人がほしい

「おでかけ」カテゴリの記事
- えのすいへ行ってきました(2020.12.06)
- 箱根へ(2020.08.15)
- ビオトピア(2020.06.28)
- メイドカフェ(2019.05.03)
- 仏果堂(2019.01.14)
コメント