最後の登園
昨日からなっちんのお熱は下がっていたので、今朝、ようやく最後の登園日に間に合って、喜びいさんで出かけました
今日で3年間乗ったバスも最後
年少の頃、何度も風邪をこじらせては入院してたことを思うと、なんと丈夫になったことか!入学準備で前ばかり向いていたカアカだけど、ここでちょっと振り返る。

ほんとにあっという間だった3年間。けっこうほったらかしにしてたけど成長してくれた3年間。いやほんと、子どもは勝手に育ちます
つい6年前までは赤ちゃんだったのに、もういっちょまえにお箸なんか使えるようになっててさ。ひとつずつ少しずつ一人でできることが増えてきて、ちょっとずつ手がかからなくなってきて、小学校にあがっちゃうんだもんねぇ


トトもカアカも、卒園式で泣くってのが好きじゃないもんで、無理矢理泣かせるシチュエーションにならない限り泣かないと思うんだけど(あっ、でもトトは不覚にも離任式の時に号泣しちゃった男だからわかんないけど。笑)でもやっぱり卒園、入学ってもんは、感無量なものがあると思います。一生に一度だからね。
そういう意味で、一生に一度もの、ってのに弱いうちらは、口を揃えて「あの結婚式の入場はものすごく緊張した。普段、演奏会で舞台に出て行く緊張感をはるかに越えていた。」と言ってます(笑)ほら、もうできれば二度結婚式をやることにはならないようにしたいじゃない?
って、違うか?話がそれた…とにかく、

なっちん、最後の登園を思いっきり楽しんできなされ。そして卒園式には立派に壇上に立ってくれよ



« 絶品マドレーヌ | トップページ | 卒園おめでとう! »
「幼稚園」カテゴリの記事
- なっちん、幼稚園に行く(2013.09.24)
- 卒園おめでとう!(2013.03.17)
- 最後の登園(2013.03.15)
- サンリオピューロランド(2013.02.19)
- ピーターパン(2013.02.17)
薫ちゃん、なっちゃんのご入学おめでとうございます!(*^。^*)
先日、ひろ子お母さんから薫ちゃんのHPやブログのことを聞き、今朝、
開いてみました。まずは、なっちゃんの卒園式のお写真を拝見!
きっと涙涙の卒園式だったでしょう!なっちゃんが大きく成長されていて、
びっくりでした!薫ちゃんも卓史さんの協力を得て、お仕事をこなしながらの子育てで、本当にえらいなあと改めて感心しましたし、尊敬もしました!!
近いうちになっちゃんののご入学お祝いを持っていきますね!ささやかだけど、心からのお祝いをしたいと思ってね。
毎日、ばたばたしていて、ひろ子お母さんともゆっくり話せないでいる私です。そのうち、生協の帰りにでも寄ってみますね!
なっちゃんがいいスタートを切られ、友達たくさんの楽しい、楽しい生活でありますように!またね!
投稿: 井筒 紀美子 | 2013年4月 5日 (金) 09時45分
きみこさま、今日はお祝いをありがとうございました

さきほど携帯にもメールしましたが、なっちん大喜びしていました
毎日忙しくって、目が回りそうな中、あっという間の小学校入学。
きっとあっという間に上級生になっちゃうんだろうなー。
また顔見せに行きます!ブログ覗いてみてね☆
投稿: かおかお | 2013年4月 5日 (金) 19時05分