入学式
明日から春の嵐だそうで、ギリギリセーフ!お天気に恵まれて本当によかった
なっちん、小学校入学おめでとう







ぜんぜん覚えてないけど、カアカもここで祝っていただいたであろう、母校での入学式。校長先生は、妹の小学校時代の担任です。さ〜すが、話も上手で、幼稚園あがりの新入生たちにも響く
まだ小さなヒヨコたちがいっぱい、てな感じですが、これが1年経つと全然違うんだろうな。みんな成長するんだろうね。でもみんな、「ご入学おめでとうございます。」「ありがとうございます!」ってしっかりお返事していて、立派だったよ。しこみの賜物(笑)

いや〜、いい入学式でした。最初に6年生が校歌とアンパンマンの歌をうたってくれたんだけど、その後でちょっとしたパフォーマンスがあったの。これが実によくできていた。司会の子たちもうまい。演劇部か?と思うほど。ほんとに少しの芸だったけど、これだけでもう新入生たちの食いつきぶりが違う
さすがは最上級生。なっちんもあっという間にこんな日が来るんだろうなあ。。と思いふけるカアカ

(卒園式よりウルウルしてました)

担任発表があり、なっちん1組になりました。うちの幼稚園からは5人しかいないんだけど、一緒のクラスにしてくれるんだねぇ。(5人かためて、じゃないけど)それから近所の子たちも一緒にしてくれる。だから自然と、「お!コンチハ!よろしく!」みたいなノリでご近所さんとの挨拶になる(笑)こういうのって、面白いですね。楽しいなあと思う。ワタシ、別にぜんぜん一匹狼で大丈夫な人なんだけど、地域の交流も悪くない。トトもそういうの好きな方だから(っていうか、主婦の私よりも地域のママたちと交流があるヤツだから)小学校生活も楽しいものとなりそうです。
コメント