宮ヶ瀬へ
連日、今日も暑い9時前にしっかりリビングの気温は33℃となっている。今日のトトの仕事は急遽オフになったので、レッスン終わったら逃げるようにして涼しいところへGo
熱中症になってたまるか…ってんで、トトの提案により、宮ヶ瀬へ
途中、道路標示のとこの温度計が「39℃」って書いてあってたまげた
えっホント?そんなにある?でも宮ヶ瀬ダムに着いたら33℃に下がっていた。でもやっぱそれだって十分暑いよ



でもでも、子どもは元気です
小川遊びを満喫したら、吊り橋渡るんだと言って走る走る
カアカは木陰で本読んでましたけど、吊り橋を走ってゆくなっちんが遠くからでもよく見えました。オイオイ、大丈夫か。



汗だくの真っ赤になったなっちん、トトと一緒に広場を走る汽車に乗って涼む。
っとここで、雲行きが怪しくなる。あんなに晴れてたのに、雷ゴロゴロ、だんだん激しくなって今にも落雷しそうな雰囲気
レジャー客は一斉に帰り支度。あと5分早く退散すればいいものを、なっちんとトトは大粒の雨に降られました
しかしこれは気持ちよかった
草木も喜ぶ雨のシャワー




あとで聞いたところによると、友人アツシ君は仕事の途中で落雷に遭い、電車が止まって散々だったようである

夕方は髪を切り、さっぱりした頭で市営プールで泳ぐ。5時過ぎからのプールは狙い目です
人が少なくなってgood。1年生になったから、夏休みは市から無料のチケットが配布されて「大人2名まで付き添いタダ」。水大好きなっちんはまたもや笑い袋と化し、相当楽しんで帰りましたとさ。

いや〜遊んだ遊んだ
明日からまたガンバロウ。

« ご対面 | トップページ | どしゃぶりの次の日の仕事 »
「おでかけ」カテゴリの記事
- えのすいへ行ってきました(2020.12.06)
- 箱根へ(2020.08.15)
- ビオトピア(2020.06.28)
- メイドカフェ(2019.05.03)
- 仏果堂(2019.01.14)
コメント