台風18号、去る
モーレツに暴れまくった台風18号が過ぎ去り、夢のあと…じゃなかった、嵐のあと始末。我が家は目の前の竹林の恩恵も受けるが、こういう時の笹の葉の散らかりようはハンパじゃない。朝から近所中の人が出てきて、掃除掃除…
表を掃いて車にシャワーをかけて(笹だらけになっとる)2階、3階バルコニーを掃いてデッキブラシをかけて、ものすごいことになってる窓ガラスと網戸を拭いてついでに風呂掃除もやった
本当は庭もやりたかったけど、ここらで力尽きる


でもこんだけ動いても熱中症にならないなんて、秋スバラシイ
爽やか万歳
しかし日差しはまだまだ強く、思わず日陰に逃げ込みたくなる。本日、運動会の全校練習だったなっちんが気の毒になるカアカ。目の前の中学校からも、ひっきりなしに応援やらアナウンスやら、威勢のいい声が聞こえてくる。今のワタシには「ちょっとウルサイなあ」くらいにしか思わないけど、もしも子育て真っ最中の頃なら、赤ん坊を連れて気の立った猛獣のように毛を逆立てて「静かにしてくれ」と怒鳴り込むところだった。そのくらい、なっちんは神経質な赤ん坊だったのである(遠い目
)ああもう戻りたくないあの頃…(笑)



ということで台風直撃3連休は、トトもお疲れだったことだし風邪ひきだったことだし、映画もご飯もしっかり3日分用意して、巣ごもり計画バッチリだったのでした
どっこも出られないから、クリエイティブな作業もひとつふたつ…


自家製お月謝袋作成。これナイス
もっと早く作っときゃよかった!これでいちいち、補充買いに走らずにすむ…
ステキ
いや、今までも何度か作ろうかと思ったんだけど、市販のがカワイイかなァと思って躊躇してたんですが…なになに、けっこうカワイく作れるじゃないの。調子に乗って、年賀状までレイアウトしちゃいました。だから気が早いっちゅ〜の、ワタシは(笑)



よっしゃ〜、気が早いことを生かして、これから年末にかけて今年は計画的に大掃除を進めよう〜っと。めざせ、整理整頓、快適な我が家
やったるぜ〜(ホントか?)


« なんにもしたくない日 | トップページ | ザ、庭掃除 »
「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
コメント