メリークリスマス!
メリークリスマ〜ス
今日でなっちんも無事、2学期を終了し、待ちに待った冬休みに突入です
通信簿、持って帰ってきたけど、まあ今学期もなんちゅう個性的な…面白い成績表だこと
先生も、よく子どもたちを見てらっしゃる。なっちんは、「音楽」の鍵盤楽器の欄はピカピカの二重丸◎通信欄にもほめられていた。お友達にも教えてあげてるくらいの、アネゴ肌っぷりらしい。まあそりゃ、普段あんだけスパルタ教育受けてるんだから、キラキラ星くらいいとも簡単だろうよ
よかったねえ。やっぱり、親が力を入れてることは、顕著に表れますな…。(ど〜でもいいって思ってることは、ど〜でもよくなる、ってことである。いかん。)



さて、今夜のディナー




ローストチキン
生活クラブの鶏の丸焼き、うまいっ。焼くのに2時間かかったけど、柔らかくて美味しかった。トトもお気に召したようで。


こちらワイン。Chパルメ2007
2008年は結婚記念日に飲んだんだけど、こっちのが断然美味しかった!2人で取り合い
しかしワインって、保存状態やら、期間やら、ちょっとしたことで味がこんなに変わるんですねぇ…




クリスマスメニュー

かぶのポタージュ(なっちん大好物。カアカのスープは天才的だと言っている)
はりまの丸焼きローストチキン
生ハムサラダ、ブロッコリー
美味しいパン数々
ワインとチーズたち
ごちそうさまでした

食後にヤナギのケーキ
今日、開店10時に行ったらもう「最後尾」札を持った列ができていてオドロキであった。


いや、うまいもん。ヤナギは。並んでても許しちゃうよ。
このあと、毎年恒例のクリスマスキャロルを観て、なっちんはサンタさんの贈り物を楽しみに、楽しみにして寝ました
かわゆい。どんだけの楽しみっぷりだったかっていうと、寝床で七転八倒して「朝が楽しみぃぃー
ウキャー」と言って寝た感じです。サンタもうっかり忘れられません!




お楽しみに

« 写真撮影会 | トップページ | サンタさんのプレゼント »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 2021.春のイベントお話部門「ゆりかごの歌」(2021.04.11)
- 2021.春のイベント絵画工作部門(2021.04.11)
- 2021.春のイベントお話部門「蝶々」(2021.04.11)
- YouTube賞「ゆりかごの歌」絵本(2021.04.11)
- YouTube賞「ドーラとレイニーの冒険」絵本(2021.04.11)
コメント