そして日曜日
すてきな週末、土曜日に引き続き、日曜日
今朝は、今年もまたやってくるコンクールに向けて、出場者生徒のうち一名、教えたのち、久々に公園でも行くかっ、ということで、2年ぶりくらいの三川公園へ

いや〜、驚きましたね、ちょっと見ない間に駐車場は有料になってるし、小さかった木々はひとまわり大きく成長して、広々とした涼しい木陰を作っていた。
こりゃ〜もう寝るっきゃないっしょ!爆睡中トト
カアカは例のコロコロ持参で、木陰マッサージ満喫。ちなみにこのシートは、帆布でできてる優れもの。何度洗っても傷まないし、パリッと綺麗に汚れが落ちる。最初トトが購入したときは、「またっ、無駄づかい帝王!」と思ったけれど、ビニールレジャーシートとはくつろぎ度が違う。今のところ、買ってよかったNo.1である。もう一枚ほしい。

コレ↓ちなみにこの店の、バスソルト「ゼラニウム」もオススメです

こ〜ゆ〜の、ぜんぶ我が家の場合、トトが探し当てて、もれなく買う。インテリアもほとんどでございます。おかげでワタシは日々楽しませてもらっている一方、うっかり気を抜くとすぐに財布の底はザルと化す。
久々に来て、小川で水遊びなっちん。
この公園はかつて、ザ☆春の遠足、宝探し大作戦でよく使ったところ。うちの生徒いっぱい引き連れて、夕方まで遊ぶんだが、そのうち2時間くらい宝探しをする。公園中にカードを隠し、指令に従って宝を探す、むちゃくちゃ疲れ果てるゲームである
そういえば最近、開催してなかったなァ〜。だってコレ、めっちゃめんどくさいんだもんよ〜。その分、子どもらは楽しいに決まってんだけど。今年は合宿やらないかわりに、ザ、秋の遠足でもやるかな〜。っと、また思いついちゃったわたしでありました…ふぅ…


そうそう、話変わるけど、トトの愛する薔薇、サンテグジュペリ。昨日、あんまり鉢が小さくて、すぐにしおれるから、地植えに植え替えてあげたら…
こんななった!!!ぐったり、サンテグジュペリ!
水あげてもダメ!やはり、咲いてる最中の移植は厳禁でした。ごめんよ…。仕方ないから、花を剪定して負担を軽くしてやった。みなさん、どうぞ気をつけて下さいませ。

「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
コメント