美と食と健康
先週やり残したハンドケア、今日予約取り直して行ってみた。
9時前から一人レッスンして、10時にお店にダッシュ。
もともとマニキュアなんてしないから、爪、きれいですねー。と言われる。
指ふやかして甘皮処理して、角質ケアして、爪をちょうどいい長さに削ってもらい、ハンドマッサージやらネイルケアやら、1時間。ぜ〜たくな時間。でも一度、プロのワザを見てみたかった。面白い!一度体験しとくと、なんにしろイイと思う。だいたいにおいて、マネーの出所は、すべてカアカのへそくりである。死んでから出てくるより、ピンピンしてるうちに使いたいものである。なんて、そんなにないけど
(笑)しっかし、アートネイルって、2時間くらいかかるんだってね。びっくりした。今度、足やってもらおうっと。初体験!

今日はその後、トンの日でグラム100円の豚バラを買い、ベーコン仕込もうと思ったら時間切れ。レッスンの合間に、昨日からスタンバってた、我が家の庭の梅もう1キロを、買ってきた無印の瓶にて日本酒(梅酒用)に漬け込む。こないだの梅シロップも出来上がり
結局、ブランデー漬け1キロ×2、ホワイトリカー1キロ、日本酒1キロ、シロップ500g、実家に1キロ、お隣に少しと、それでもまだ上の方に実が生っている。わりと小さい木なのに、大豊作であったすばらしい


そうそう、丸井の2階に入ってる、オルビス。そこに「ヘッドスパ」なるシャンプームースが売ってて、即買いしました。早速お試し。効果のほどは?
よいです!!!髪、サラッサラになります。地肌、ス〜っとして心地よい。カアカはショートカットだから、ワンプッシュですむけど、ロングの人はもう少し使うかな?なかなかオススメですよ。最近、「美と健康は、無頓着ではならない」って誰かが言ってたけど、ホントだと思う。あえてそこに、食を付け足したい。日々気をつけていたいな〜と思う、もともと無頓着なわたしでした。
« 新聞いっちょあがり | トップページ | 伊勢丹へ »
「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
« 新聞いっちょあがり | トップページ | 伊勢丹へ »
コメント