明日予選
早いもので、今年もコンクールの時期がやってまいりました
明日、3人組出陣。今回は、初出場の双子ちゃんに、ベテランの6年生。
今日の弾き合いの出来は、「5分5分」といった感じ
本番の集中力しだいですな。
全勝するか、全滅なるか?舞台での腕の見せ所です。ガンバ



ipad使って、自分の演奏、総チェック。ベンリな世の中になりました…

最後のレッスンは、大盛り上がり。いやいや、楽しかったこと!
さて、午前中は、なっちんの学校のバザーへ行ってまいりました。
開始は10時からなんだけど、8時半から並んでよいの。
訊くと、友達みんな、並ぶそう。
こんな雨の中、1時間半も並ぶなんて、ディズニーランドも行けないトト&カアカにはとうてい無理でござる。
なっちんもしっかりその気質を受け継いでいるため、10時過ぎにノコノコと出かけて行きましたが、それで大正解

可愛い手作り品コーナーには、まだ長蛇の列だったけど、なっちんは目もくれず、サクッと遊べるゲームコーナーや、古本コーナーに夢中でありました
ヨシヨシ。しっかし、日本人てどうしてあんなに辛抱強く待てる人が多いんだろう…ひたすら感心である。トトなんて、一万円払ってでも待ちたくないヒトである。時は金なり。


しかし今日はなかなか有意義な日であった。
トトは歌の発表会の伴奏
カアカはバザーから帰って、なっちんと小一時間かけて七夕飾り作り。そんで、スペシャルな1時間コースの風呂掃除。(腰痛い)ピカピカになったお風呂に夕方つかるのは、サイコーです




教室内でのLineグループも無事結成し終わり、仕事した感のある一日でありました。フフ。しっかし、ベンリだね〜Line。スマホにして1週間、サクッとすっかり慣れました。めっちゃ仕事に使えます。使い方さえ、間違わなければ。便利になるということは、同時に面倒なことも起きる。中高生にはなかなか難しいと思いますわ。実感。
「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
コメント