夏休み突入
さあて。夏休みに突入いたしました
今年は梅雨明けが遅くて助かった。とは言っても、暑いけど。
この3連休は最後の涼しさをプレゼントされ、明日から梅雨明けです
っていう感じの予報がバッチリ出ています。がんばって参りますか…




うちのなっちんはというと、休みに入ったとたん、夏休み課題を黙々とやり始めて大変感心であります。どうやらさっさと終わらせる気らしい。母に似て、仕事の早いせっかちさんである
算数、漢字、チャレンジ、公文の宿題と、朝からガッツで机に向かっている。それに、ピアノの練習。かなりハードスケジュールである。自由研究も、忘れてはいないらしい。工作をする!と言って、何やら段ボールで作り始めた。まあ、いつものことだけど。

カブトムシ
じゃじゃ〜ん


ちゃんと足もある。笑!
なんという、ゴーカイな…とても女の子の作品とは思えない。せめてもうちょっと、丁寧に塗ってくれ。
それからもう一つ、「石ころの研究」をするそうです。ウケる。
石といえばなっちん、最近公園に、ミミズの巣を作りました。その横には、深さ3〜40センチはある、秘密基地の穴を掘った。小さなスコップで、かた〜い土を、マブダチと一緒に、日々掘り続け…。
「カアカ、どうすれば、地下まで掘れるの?」
と、真剣に訊いておった。
ところが。
ようやく完成?に近づいたとき、公園管理人のおっちゃんたちに、埋められてしまったのである。きっと、近所の人が通報したに違いない。トラックで来ているのを、カアカ目撃!だからあれだけ、危ないから公園には掘るなと言ったのに…。
なっちん、学校帰りにチェックしてきて、「カアカ!穴がなくなってた!!!」
と叫んでました。笑。
ということで、我が家の夏休みは平和に始まったわけで。
明日から一週間ばかり、サマースクールで午前中だけは学校です。
カアカのスケジュールは変わらないのに、夏休みって、な〜んか休みモードになりますな〜。
だらけていい感じです
このままゆる〜く行こうぜ、夏休み!


« ノウハウピアノ教室 | トップページ | 夏のお手入れ »
「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
コメント