たこ焼きパーティー!
さあ、やってきましたたこ焼きパーティー
子どもたち、24名。どうなるかどうなるか







朝イチからトトと2人で、家具の大移動。テーブルを座卓に、椅子を3階に。絨毯を撤去と大改造。そうすりゃ、あら不思議、我が家のリビングは、子ども30人どんとこ〜い!くらいのスペースに早変わり



たこ焼きは、3チームに分かれます。毎回、小テーブルは結束する感がある

↓こっちだって、負けてないわよッ!対決じゃ!
タコきらいな子のため、ソーセージ、チョコ、チーズもご用意しております
そのうち、闇ナベならぬ、闇たこ焼きとなる。私の口に入ったものは、タコチョコというナゾの物体でありましたが、意外と美味しかったぜ




たこ焼き1時間ちょい、お腹いっぱい食べてから、プレゼント交換タ〜イム



き〜よし〜この夜〜
の歌にのせて、プレゼントをまわしますが。コラコラ、しっかりせいピアノ教室皆の衆。リズム感わるいよっ。

無事、プレゼントゲットできたあとはビンゴにうつります。盛りだくさん。ちびっこたちは、お姉ちゃん補助つきで。そのうち、飽きちゃったちびっこどっかにいなくなり、お姉ちゃんのみ2枚のビンゴカードを手に、もくもくと…という図あり。笑
「リーチ!リーチ!!」「ビンゴーっ!!!」
めっちゃ燃えてる群衆。なぜか?それは、ビンゴになった順に、サーティワンアイスが選べるからである
そりゃ真剣


後半戦、テンションあがりまくりの子ら。スタッフあっちゃんに詰め寄ります。女子には勝てん…
スタッフあやかちゃんが持ってきてくれたフーセンガムに寄ってたかる!!!せ〜のっ、うわあああーーーッ!!!早いもん勝ちじゃ〜。そりゃ、鰹節じゃ〜!いいんかい?爆笑!
そんなこんなの、大騒ぎ3時間でありました



スタッフOBあやかちゃん、毎度おなじみあっちゃん、どうもありがとう!
子どもたちのパワーはすごい。その後、センセーたちは燃え尽きましたよ…。
メリークリスマス

「行事、イベント」カテゴリの記事
- 40代ラストな誕生日(2021.01.18)
- 味噌仕込み完成(2021.01.04)
- 初詣(2021.01.02)
- 味噌作り(2021.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
コメント