勝沼ぶらっと
あまりにもいい天気の午後
主役続行中のカアカの鶴の一声で、温泉小旅行ドライブに出発することに決定

昨日に引き続き、友人Aを引き連れて、善は急げ



トト&カアカお気に入りの、勝沼のほうとう屋、皆吉(みなき)へ。ここ数年行ってなかったのは、「圏央道が出来てから!」という目標があったため。いや〜圏央道すばらしい
海老名インターから勝沼まで、1時間よ?今までがウソのよう!高速代、高いだけあるね〜


こっち、雪積もってたびっくり!なっちん、子犬のように遊ぶ遊ぶ。
うう〜ん、ほうとう!うまいっ
久々だったが、やっぱりうまいっ。

それから、シャトーメルシャンに行きました
ワイン好きトト、誕生日のワタシに運転させて、試飲する魂胆です。

なっちん、またもや駆け出す
↑

↓こちら、ワイン博物館。地下室はめっちゃ寒いです!
トトたちが試飲してる間…
なっちんは岩の上に、せっせと雪を運んでおりました


絶景!干し柿もたくさん並んでました。思わず購入する、干し柿好きの友人A(笑)
遊び過ぎて、温泉に到着する頃にはサンセット
ほうらね、言わんこっちゃない!しかし、夕焼けの富士山、絶景
思わず熱狂する、カメラオタク2名。


到着しました。ほったらかしの湯
ひっさしぶり〜!

「こっちの湯」は冬期お休みで、「あっちの湯」
闇に沈み行く富士山と、すそ野に広がる甲府の夜景を眺めながら、誕生日に美容に浸れる幸せを満喫するカアカでありました

ありがとう、たくさんのお祝いメッセージをくれた友人一同と、我が家族たち



« カアカ誕生パーティー | トップページ | レーザーシャワー »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 2021.春のイベントお話部門「ゆりかごの歌」(2021.04.11)
- 2021.春のイベント絵画工作部門(2021.04.11)
- 2021.春のイベントお話部門「蝶々」(2021.04.11)
- YouTube賞「ゆりかごの歌」絵本(2021.04.11)
- YouTube賞「ドーラとレイニーの冒険」絵本(2021.04.11)
コメント