不意打ち
今日は朝っぱらから不意打ちをくらった。
トイレに起きたら急降下
いやいや、気の持ちようさ。な〜んて気丈にふるまってたのも数分のうち、血の気が真っ逆さまに落ちて、そのままサヨウナラ〜



偉かったのはなっちんであった。いつもならグダグダして、朝の支度にめっちゃ時間がかかるのに、超使える看護士と化す。もちろん自分のことも万事オーケー
床に転がってるカアカに、テキパキと水やら薬やら毛布やらをよこし、トトに電話をして呼び戻し、自分の朝ごはんをセットして、いつもは学校やだやだ言うくせに

「カアカ、なつは勉強しに学校へ行かなくてはいけないの。だから行ってきます。もうすぐトトが戻ってきてくれるからね!」
と言い残して定時に登校して行った。やるな、我がムスメ。と、激痛の中かすかに働く頭で思いながら、最後までなっちんの顔も見ることもできずに腹痛と戦っていた朝。疲れたぜ…

トトはせっかく下車駅まで到達していたのにとんぼ返り。ヤな顔ひとつ見せず、
「お〜、また壮大にやってるな。」
みたいな顔して、そのへんを片付け、昼メシと夜メシをササッと作って、カアカが多少復活したのを確認すると、「じゃ
」と言って戻って行った。まさに阿吽の呼吸。感謝


最近、こんなのがわりとまた起こるようになってきた。
漢方効いてきて調子に乗ってたんだけど、こりゃあやっぱりマズいんではないかと思うカアカ、内膜症持ち43歳である。10年前の主治医の再診を受けることに心を決めてソッコー電話。親知らずは棚に上げることに決定。そんなわけで、来週、重い腰をあげて行ってこようではないか。大学病院。
待て、次号(笑)
« ステップアップ | トップページ | 立派になりました »
「健康」カテゴリの記事
- インフルになりました(2019.02.15)
- ヒステリー球(2018.10.01)
- HRTその後(2018.07.10)
- HRTホルモン補充療法(2018.06.28)
- プラセンタ(2018.06.12)
コメント