卒業!
運動会前日の今日。
東京インターから環八抜けて、退院後検診に1時間半かけてトトに連れてってもらい、無事合格!病院卒業してまいりました〜
まだめっちゃ疲れやすいけど、やはり回復を実感。今日から風呂も解禁でサイコーである。これからぼちぼち体力つけて、レッスン復帰に向けて頑張ろうと思う
結局、知りたかった腹膜炎の原因細菌は判明せず、常在菌に侵された模様。
摘出した子宮および卵管の病理結果は、ガン細胞はみとめられず
膣の縫合もきれいに治癒に向かっており、薬を入れてもらって終了。お腹の傷も、合格これからもっとキレイになるよぉ〜、と励ましていただいた。
やっぱりこうした診察が入ると気持ち的にも節目になって良い。こないだまで、治んないよ〜と弱音を吐いていたのにとたんに治った気になる。ゴッド森田はまるでダンディなお父さんのようで、トトがしきりに「先生渋くなったな〜かっこいいな〜」と言っていた。
今日は金曜の午後で空いていたのもあり、お父さんすごく友好的であった
「なんで感染症になんかなっちゃったんだろうねえ〜。意外と元気そうに見えて、体力なかったのかなあ〜?もう、社会復帰に向けて何をしてもいいけど、くれぐれもムリして戻って来ないようにねえ。」
と、頭ナデナデしてくれそうな雰囲気でありました
残した卵巣の検診のために、1年後の9月を予約。他の病院に行きなさいと言われるかと思いきや、嬉しい約束をしていただいた。
後ろでポーカーフェイスで聞いているトトを前に、夫婦生活の今後のご指導まで丁寧に説明され、半年経ってから縫合部分が破けたオソロシイ話も聞かせてもらう…
こわっ。ゴッド森田の腕を信じるばかりである!
今日は疲れたけれど気持ちはすっかり前向きになれた、記念すべき1日だった
待っててくんろ、生徒のみんな〜
« オナラ君は素晴らしい | トップページ | 運動会 »
「健康」カテゴリの記事
- インフルになりました(2019.02.15)
- ヒステリー球(2018.10.01)
- HRTその後(2018.07.10)
- HRTホルモン補充療法(2018.06.28)
- プラセンタ(2018.06.12)
« オナラ君は素晴らしい | トップページ | 運動会 »
コメント