抜歯後
抜歯その後。
歯を抜くと疲れるんだということが判明する。たった一本、下の歯抜いただけでコレ。歯はあなどれない。
仕事休みでほんとによかった。寝ても寝ても眠くて疲れる。私だけか?と思ってゆりゆりに訊いてみたけど、やはり彼女も疲れて会社でヤバかったらしい。椅子に座って休ませてもらったと言う。コラコラ、聞いてないぞ、そんなこと

というわけで、昨日は病院へ消毒に行き、今日こそ家でゆっくり…と思いきや、朝から激しく下痢をしたのでまたもや病院に行くことになってしまった。抗生剤にやられたわけですね。まったく
こんなことなら最初っから整腸剤もらっとけばよかったぜ…。

しかしおかげさまで、想像したような苦痛には今のところ出会っていない。せいぜい鎮痛剤が切れた頃にあわてて追加服用するくらいである。疲れやすいので昼寝するようにしていれば、ご飯も作れるし事務仕事もできる。まあ、ろくに食べられないから料理はやる気ないんだけど(いつもか)。それでも今夜はあったかい鍋が食べたかったから、昆布と鰹だしでトマト鍋を作ってみた。ウマイとトトに褒めてもらえる
ようやく、おそるおそる両方で噛んで食べてみる。片側だけだと、不思議と何食べてるのかもわからないもんである。味もよくわからない。歯は命、薬剤師ゆりゆりの名言だ。昨日など、うどんを30分もかけて食べたから、なんだかもうお腹がすいてるんだかいっぱいなんだかもわからなくなってしまった。おかげで幾分痩せたが、きっと食べられるようになればすぐに元に戻っちゃうんだろな。

そんな抜歯二日後の今日でありますが、ドライソケットという恐ろしいものになりやすいのは抜歯後五日経った時であるらしいので、まだまだ油断できません



これになっちゃうと、一ヶ月苦しむらしいのだ。おそろしや〜。
« 親知らず抜歯 | トップページ | はまぎん子ども科学館 »
「健康」カテゴリの記事
- インフルになりました(2019.02.15)
- ヒステリー球(2018.10.01)
- HRTその後(2018.07.10)
- HRTホルモン補充療法(2018.06.28)
- プラセンタ(2018.06.12)
コメント