恒例♡伊豆旅行
昨年に引き続き、恒例の伊豆旅行。1日目は晴れて、めっちゃいい気分
富士山絶景、三島スカイウォークへ。12月にオープンしたばかりの、日本最長400mの吊り橋。
風が冷たかった!
何もかも新しくて綺麗。何よりもトイレがおっしゃれ〜。
腹減ってとりあえずアイスを食べるの図。
さあ、昼ごはんはどうしようか。静岡といえばウナギか?
って、ウナギ屋混んでるし…
断念。隣の三嶋大社でやってたお祭りの屋台に変更。
そして向かったのは、なっちんのご希望、伊豆ぐらんぱる公園。彼女が迷路やウォーターバルーンで遊んでる最中に、大人たちも楽しみました。
ヘルメット着用して風を切るジップライン。400mを滑走!(画像、お借りしました。)
海が見えて気持ちいい〜 ぜんぜん怖くなかったよん
ガッツリ遊びまくった後は城ヶ崎海岸へ。4000年前に大室山が噴火した溶岩でできてます。
ペンション「ポテリ」に到着18:30。すっかり遅くなったスミマセン。こちら、和洋室のかなりいい間取りそしてマンガに夢中になる大人たち。笑
ペンションって当たり外れがあると思いますけど、ここすっごく良かったご飯美味しい
普段から美味いもん喰いまくってるうちらが言うんだから、間違いなし。
庭にある2つの丸太小屋風呂も素敵です!
オーナー手作りなんだって。すっごいな。はしゃぎ疲れて、せっかくのマンガも読めず10:30前には消灯でございました…。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ただいま(2019.08.18)
- 札幌ラスト(2019.08.17)
- テオ・ヤンセン展(2019.08.16)
- 千円エステ(2019.08.15)
- 宴会日和、さとらんど(2019.08.14)
コメント