ハロウィンパーティー
本日、クラシックピアノクラス、3年ぶりのハロウィンパーティー
なっちん昨日に引き続いて大ハッスルであります クラッカーで「ハッピーハロウィ〜ン
」はじまりはじまり〜〜
まずは今日のメインイベント、仮装コンテストです 厳選なる全員投票を行います!5人の賞に選ばれたのは〜〜?
↓「キュートで賞」の、魔女っ子2歳なんちゅう可愛さ
続いて「愉快で賞」の座敷童(笑)こんな座敷童がいたらいいのに 本人が考案したというんだから、ますます愉快です。
↓それから、「似合うで賞」の殺せんせー ほんと似合ってる。
「カッコイイで賞」ハリーポッター 着こなしております!
↓最後に、「ハロウィン大賞
」ホラーな魔女
美しいお顔を血だらけに塗ってのご登場。


入賞者はこの5名でしたが…。トト個人的に、ゴミ袋で作った衣装と手作り帽子の魔女が気に入ったそうで、コヤマ賞を贈ります
次回用意しとくぜっ。

そうなんです。今みたいに、ハロウィンが大ブームになる前ではコスプレなんかも限られていて、生徒たちはほとんど手作りしていました
お面やら、ダンボールやら、シーツやら…あの時代が懐かしい。奇想天外な仮装が飛び出して、そりゃあ笑えましたよ


それではコンテストのお次はビンゴで盛り上がってから…
お決まりの、宝探し
チームごとに分かれて、公民館に散らばる12枚のカードを探し出せ


ヒントはipadの中の画像。わたくし、午前中から1時間かけて隠しましたから。
用意スタート
「ないなァ〜」…座敷童ちゃんも、探します
12枚無事集め終わったら、カードの絵をパズルのように台紙に貼り合わせます。塗り絵です。芸術的に。超真剣
最後に、台紙をつなぎ合わせると、宝のありかが

「たからのばしょは、しろいぶったいのなかだ」
ゴメン、作成してから気づいたのよ、冷蔵庫は白じゃなくて緑でした。ホホホ

今年はハーゲンダッツのアイスじゃ〜〜〜
一番早くカードを見つけ終わったチームから選べます。ココが、超真剣。
アイスぱくぱく。美味しい?
盛りだくさんの3時間。子どもたちのパワーで熱気ムンムン、大騒ぎのパーティーでした
手伝ってくれた中高生のお兄ちゃんお姉ちゃん、それにスタッフになってくれた、夏っちゃん。どうもありがとうございました
« 結婚記念日ディナー | トップページ | 習い事 »
「行事、イベント」カテゴリの記事
- 40代ラストな誕生日(2021.01.18)
- 味噌仕込み完成(2021.01.04)
- 初詣(2021.01.02)
- 味噌作り(2021.01.03)
- あけましておめでとうございます(2021.01.01)
« 結婚記念日ディナー | トップページ | 習い事 »
コメント