春休み
4年生も無事終了し、春休みは毎日、プールへと繰り出す日々のなっちんとカアカ。





« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »
4年生も無事終了し、春休みは毎日、プールへと繰り出す日々のなっちんとカアカ。
朝の清里は清々しいです 2℃とかだったけど。でも全然、寒さを感じない。
赤ちゃんペンションの庭は遊具でいっぱい!
広〜い子どもたち、朝から元気に遊ぶ遊ぶ。
10時チェックアウト。そこから甲府へ向かいます。
途中、ウサギさんと遊びながら。
夏じゃないからホント、清里、ガラッガラです。
混んでなくて大いに結構
さて甲府到着。お昼はお決まりのほうとう屋、皆吉(ミナキ)。かつてないほどの混みっぷり。1時間強、並んだよ。えみちゃんカップルと合流なり
それからトト、念願のワイナリーめぐり。今回は思う存分ハシゴして幸せ満喫しておりましたカアカもお気に入りのワイン見つけて購入。
宿は川口園という、ネットでも評判のいいところ。期待通り、良心的なお値段で、ご飯も美味しくお部屋も綺麗な静かな場所でした
ほったらかし温泉は三連休ということで激混み。1月の方がオススメです
3日目へ続く
清里、甲府へ2泊3日の旅
まずはトトの行きたかった、人里離れた文房具と天然石のお店へ。小さな店内にアコーディオンミュージックが流れ、気分は何だかパリ。素敵な天然石と、文具をゲットしました
この時期の清里は閑散としてます。気温4℃。空気がパリッとして、北海道に似ていて好き。人も全然いない。昔来たのはなっちん生まれる前だったから、10数年ぶりに来ました
昔、萌木の村で箒を買ったんだけど、今回も箒ゲット。刺繍用の布やら、ハンドメイド品も次々ゲット。
今回泊まるのは、赤ちゃんペンションめーぷる↑なっちん大喜びプレイルームは絵本でぎっしり。仲良しになったちびっ子ちゃんもいたよ
夜ご飯は鍋。ペンションで鍋かい?と思ってたけど、これがまた、この寒さの中格別に美味しくってなっちんも雑炊が気に入りました。
もっと騒々しいかな?と思いきや、そうでもなく。9時にはパタッと静かになるのも、赤ちゃん連れらしいなァ〜とニヤけてしまった。
2日目に続く
明日から3月の小旅行だ、わ〜い
資料が出来上がったので、来年度のご挨拶兼ねて、ご近所にPTA地区資料配布に行ってきた。地図見て、ベル押して。気分は外回りの営業マンである。今日は中学の卒業式ということもあってか、3軒しかヒットせず。あと12軒も残ってる 説明も含めて、1時間半もかかった。こりゃいい運動である。時間さえあればね。来週はほとんど予定埋まってるし、果たして全員と無事に会えるのか?という感じ。
PTA役員の前任からの引き継ぎ会に行ってきた。
最近のコメント