10周年パーティー
夏休み最後のイベントは続きます。先日演奏会が終わったマリコのお宅にお呼ばれし、パーティー
てっきり、演奏会の打ち上げなのかと思いきや、なんとドイツ人旦那サマが来日10周年だと言う。一同、大笑い なんだ、そうだったのかァ〜。そうと言ってくれれば、プレゼントを持って行ったのに。おめでとう。熱愛貫いて、もう10年か。早いものですね
彼女たちこそ、留学記を書いて欲しいもんだよ。私なんかよりずっと面白いハズ。ぜったい。
おっきくなった、子どもたち。コラコラ、かあちゃん、坊の顔、隠れてまっせ。
そして今日のご馳走の数々
旦那サマ手作りのこだわりのデザートやら、美味しいマリコのお母様のお漬け物やら何やら、メインは豚肉のグリル ほか、がんちゃんの手作りサラダに、マメなトトがカットしてったチーズの盛り合わせの山。美味しかった〜、ご馳走さまでした!がんちゃん、プレゼントもありがとう!
ずっしりと重たくなった坊ちゃん。姫とはまた違った抱っこ感?
そして今日のメインとなったのは、ボードゲームではなくって、漢字練習。もともと日本語ペラペラなのに、勉強熱心な彼、最近もっかい日本語の練習にハマってるようで。この日もトトと一緒に散歩に行った際、人んちの表札を片っぱしから2人して読み歩いて来たらしい。怪しいって
タブレットで、漢字上級者編と闘ってます。読めるのに、書けないもんだよ。超盛り上がった。
お子らも楽しんでます。坊のこの、至福そうなお顔…
彼らはさっさとご馳走を食べ終わり、なっちん隊長を先頭に、遊びに走るのでありました。
あ〜楽しかった。明日から2学期。我らの次の楽しみは女子会 懲りずに盛り上がろう。
« スガナミ音楽祭 | トップページ | 留学白書続編、最終回 »
コメント