やっと晴れたので
いやあ、昨夜は降りました。ゴォゴォと窓を吹き付ける雨風。 すごかったですねぇ。
そんなわけで、台風一過。今日は予告どおり暑くなったけれど、恐れていたほどの暑さではなかった。32〜3℃という割には、秋を感じさせられる 湿度が低いせいかな。
さて、どの人も考えていることは同じ。きっと今日は道も何も混むと思い、でもずっと家の中にいるのはヤダから、ちょっくら出かけてみた。たぶん空いているだろう、宮ヶ瀬方面へ
まずはフラッと入った蕎麦屋で、鴨南蛮。うま〜
それから服部牧場へ。ヤギに餌やるなっちん、至福の時。
久々に仏果堂へ向かいます。昔トトがバイトしてたとこの珈琲屋仲間がやってる、山中にひっそりたたずむ大人の隠れ家。
何度来ても味わい深い…。
猫と戯れるなっちん、至福の時。
そしてなかなか古風なカップで飲む珈琲。梨水、という美味しい一杯や、珈琲ゼリーもいただきました。昔っから変わらぬ粋なマスター、ありがとう

それから宮ヶ瀬へ。日陰は気持ち良い。そして川の水も冷たい。
帰り道、フラッと寄ってみた、我らが母校、音大跡地。いやいや、ビックリです!まさかこんなになってるとは!何やら、新しい建物が建っているではないか。
ズームイン↓こんなの、建っちゃってます。うわぁ、なんとそれは病院!なんて殺風景な…
↓図書館、寮はそのままです。廃墟かよ…。もう少し、後のことを考えて行動しようよ…(人のこと言えんが)
↓これこれ、器楽館!なんと、英会話教室みたいになってました。こ〜んな奥まったところ、どないすんねん。誰にも気づかれないだろうに…と密かに思うカアカ。
懐かしのまるみや!シャッター閉まってたけど、やってんのか?
南蛮屋珈琲。ここは移転したから、事務所になってるのかなぁ。トトとカアカがしばらく住んでたところであります。ここの社長がコワイ顔してすっごくいい人で、うちらの結婚が決まった時に、お祝い金を包んでくれたんですよ〜。嬉しかったなぁ。
まだまだ、近郊のアパートもいくつか残ってましたよ。思わず懐かしの地を訪れて、夫婦で盛り上がってしまった三連休ラストでありました。
« 綾瀬市役所コンサート | トップページ | なっちんキャンプへ行く »
「おでかけ」カテゴリの記事
- えのすいへ行ってきました(2020.12.06)
- 箱根へ(2020.08.15)
- ビオトピア(2020.06.28)
- メイドカフェ(2019.05.03)
- 仏果堂(2019.01.14)
コメント