関西へ
何を隠そう、カアカのその母、つまりなっちんの海老名ババは、天橋立出身。
なので私的には、関西は慣れ親しんでいる場所ではあります。でもめったに行かない。昨年あたりからボチボチ、年に一度は訪れるようになった。そんなわけで、今年も仕事がてら、行ってみよ〜
京都で降りる手前の、近江八幡へ。近江八幡、良いところ。トトの大好きな場所。
手打ち蕎麦うっま鴨南蛮、あったかい汁にもめげず、シャッキとした麺。すばらしい。
町並みはこんな感じ。だ〜れもいないし。フラッと寄った麻屋さんで、思わず可愛いバスマットを購入。
いいよね、この八幡堀。風情があるったら、ありゃしない。こういうとこ大好き。
観光中心地はさすがに人がたくさん居りましたが、それにしても静かな町。で、この「つぶら餅」が絶品だった!町めぐりしてちょっくら疲れたな〜、と思ったお腹にちょうどいい。外はカリカリ、中はモチモチで、中の囲炉裏でお茶と一緒にいただけます。近江八幡へ来たら、ぜひお試しあれ。
ブラブラ歩いて、八幡山へ登り、近江八幡を後にして京都への道中。なっちんは始終、これ以上ないくらいテンション高めでした。
何故なら、大阪に引っ越したマブダチと再会できるからであります!!
1年ぶり 大はしゃぎ!!
この日のために生きてきたんじゃないかと思うほど、なっちんの幸せそうな笑顔は炸裂しておりました。
無事、なつ嬢をお持ち帰りいただきまして、カアカは一人、ゆるりと旅を満喫させてもらいます
明日へ続く。
« この季節になりました | トップページ | 関西、充実の二日目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ただいま(2019.08.18)
- 札幌ラスト(2019.08.17)
- テオ・ヤンセン展(2019.08.16)
- 千円エステ(2019.08.15)
- 宴会日和、さとらんど(2019.08.14)
コメント