業務遂行
インフルエンザが猛威を振るっております
昨日は4人もレッスンお休み。年末に大風邪ひいたトトとカアカは、ここでまた移ってなるものかと踏ん張り、なっちんはいまだ元気。丈夫になったものだ、ほんとに

今日はまたもや雪が降り、そこまで積もらずセーフなものの、寒い。普段、日中はストーブをつけずに済む2階のリビングも、朝から稼働中であります。早くあったかくなあれ。
そして今朝から重い腰を上げて、運動再開を決心したカアカ。バレエはやってますけど、毎日少しずつ動かなきゃ意味がない。今日は朝のレッスンがなかったから、30分のダンスをやった。それからシゲル君と戯れて、それからPTAの業務を!
やっつけたもんね〜
終わっちゃった
あとは、この資料一式を学校のコピー機にかけるだけ



私は普段、ほぼ日のカレンダーを使っております。ホワイトボードカレンダーというものです。コレに、毎日の予定と、やらねばならない用事をズラリと書いて、終わったら一つずつ消してゆく。(これが爽快)レッスン中に出た生徒の要望は、付箋にすぐさま書き、レッスン終わったらそれをそのカレンダーにピタッと貼っておく。そうすれば絶対忘れないのだ。カアカの処理能力はお手玉3つ同時にできるくらいのキャパがあるので、今日もPTAの件で学校に報告事項を済ませたら、「それは学校の仕事でしたのに!ほんとありがとう!」と、教務に褒められた
要するに、やらなきゃいけない仕事以外もパパパとやっちゃったりするんだけど、やらなきゃいけない仕事はサボったりスルーしたりする時もある。やりたくね〜
と思う仕事は、やんない。まあ、いいとして。


トトに、「だいたい仕事終わった
」って言ったら、

「げ、羨ましい!オレなんかダメダメだぜ!」と言って、ゲームしながら答えておった。
あとは、ほぼ終わってる確定申告と、ほぼ終わってる発表会プログラムと、ほぼ終わってる年間カレンダーを仕上げるのみ。ちなみに発表会の進行一式もだいたい揃えた。
それでも、今年の仕事はまだまだ膨大にあるのだ。がんばろう私

「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
げっ!羨ましい…
私なんてもっとダメダメだぜぃ😭
投稿: がんちゃん | 2018年2月 2日 (金) 17時51分
がんちゃんウケる

この時期、ほんっとやんなるほど忙しいよね〜。
1ヶ月前に仕上げるのってほんといいよ〜。
夏休みの宿題は、7月中だよ〜
投稿: かおかお | 2018年2月 3日 (土) 15時46分