GWはじまり
そうだ、今日から連休だ
窓の外は爽やかな青空嬉しくなって、目が覚める。横にはまだ昨日の飲み会疲れを引きずって、ガーガー気持ちよさそうに寝ているトトがいたが、わたしはいそいそと起き出してお洗濯
今日は六本木まで、友人の個展を見に行きついでに遊び倒す予定なり。
早速ですが、ベルギー時代のお気に入りのパン屋を見つけました コンセルヴァトワールの帰り道に、白い息を吐きながら温かいスープとパンをよく食べたっけ…という、思い出多きお店です。おおおぉ、店内、ハトが乱入。パンくず食べてるツワモノです
お味はというとね〜。美味しかったんだけどね〜。マジ高いよ 何をお高くとまってんじゃ、六本木。ベルギーの店はもっと素朴でいいんだぞ?
そうそう、これこれ。でも、なんかちょっと違う。もちろん素材が違うんだろうけど、美味しいんだけど、なんつーか、もっとね、豪快なんだよ。スープもドッサリ、ザックリで。上品すぎるかなぁこれは。と、思ったブリュッセルっ子の独り言。ああ、あの味が懐かしい。
六本木の街をぶらり。私が見つけちゃったのは、この色鉛筆。欲っし〜!高いけど欲しい。発色良いし、これで描いたら楽しいだろうな…
トトが見つけちゃったのは、ShiroのWhite teaパルファム。これいい香り〜、オレ欲しい〜って、君かよ乙女なやつめ。(でも買ってあげちゃう)
トトとなっちんは仲良し親子です。手を繋いで走ってるの図。そして本日のメイン、カアカ幼なじみのヨシエちゃんの開いた個展に、到着〜。
おお、いつの間にか、画風がまた変わっとる!美しいですねぇ。
彼女、フラメンコだかフラダンスだかをやるので、踊り子の絵も多い。自分の娘ちゃんをモデルにしたのも。あとは、虫。(虫好きらしい)
写真だとその色合いがうまく写ってませんが、カアカ的には最後の絵の淡い紫がかった配色が気に入って、欲し〜と思ったのですが、ゼロひとつ減らしてくれと言ったら却下されたのでまた今度
残念〜
クリエイティブな連休は続く
「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
コメント