日立のドラム洗濯機
じゃじゃん。昨年の型落ちをず〜っと狙っていたカアカ。ついに洗濯機を新調いたしました 結婚してからの15年間、サンヨー毎日頑張ってくれてありがとう! お次は日立のドラムと交代です。
店頭にはもう在庫がなかったので、ネットで購入しました。洗濯機は夏の終わりに新型が出て、安くなります。ちょっと乗り遅れた感あり。我が家は右開き使用ですが、よく出回っているのは左開きの方。残り一個で焦りました 新型は、去年とほとんど機能変わんないのに30万とかする。一年待って、半額で買う方が断然お得なり
配送設置は、リサイクル費用合わせてだいたい2万ちょい取られるけれど、ドラム、重たいし、ネットは元値が安いのでお任せしちゃった方が断然ラクです。クロネコ引っ越し配送の兄ちゃん慣れてるし、排水設置に関しては色々説明もしてくれるし、試運転もしてくれるし、ものすごい安心感がある。これまたいい兄ちゃんたちで、愛想よくサクサク作業してくれました。我が家のスペースには、スリム型がぴったりまさにココに置くためにあったかのようなサイズ感。
音はけっこう静かです。なっちん、ず〜っと見てるし。猫かいっ
洗濯機は何を買うか迷いますよね〜。うちはモーターに強い日立にしました。最初っからドラムを検討していたんだけど、他のメーカーはいろいろスタイリッシュだけどレビューを見ると故障も多いらしい。日立は配水管の形状しだいで匂いが気になるって書いてあったけど、うちは大丈夫っぽい。ただし、ドラム乾燥機独特の匂いはあるので、コインランドリーとかの匂い嫌いな人には向いてません。乾燥機使わない家なら、断然縦型をオススメしたい。使い方次第です。もっか、いろんな機能をお試し中。たのし〜。
二度三度に分けて洗濯機まわしてた土曜日の大量洗濯物が、これで一気にラクになる トトの長〜いジーパンだって、一緒に洗えちゃう。いや〜よく頑張ってたよ私。とトトに言ったら、昔はみんな、川から水を汲んで来て手洗いだったんだぞ!と真顔で言われた。どの時代の人間だよ、キミは
だったら一回くらい洗濯機まわしてみてくれ。
« コスモワールドにチャリンコで | トップページ | 秋の集い »
「新しいもの」カテゴリの記事
- 梅雨明け散歩デビュー(2020.08.03)
- マスクの日曜日(2020.03.08)
- 湘南T-SITE(2020.01.04)
- 新しいバルミューダ(2019.10.13)
- 新しい食洗機(2019.04.09)
コメント