北海道震度7
ものすごい台風が上陸し、関西から北海道まで、膨大な被害をまき散らしたかと思ったら次の日。まさかの震度7が北海道を襲いました。猛暑といい豪雨といい、今年はどうなっているんだ…。
我が家は朝から家族LINEが飛び交い、テレビがつかないみんなのところへ情報を提供。実家はラジオがあるから大丈夫かと思った。離れているので何もできず、気になって仕方ない。とりあえず、一日中テレビ付けっぱなし。レッスンの間も落ち着かなかった。実家は奇跡的に水もガスも出て、停電のみ。地区によってずいぶん差があり、少し離れたお姉ちゃん夫婦のところ二軒は停電、断水。弟夫婦のところが一番早く、電気が通った。小さいゆのがいるから、ホッとする。いつか来るとずっと言われている関東ではまだやって来なくて、まさかの札幌がこうなるとは夢にも思わなかった。心配で仕方なかったんだけど、
「実家、何でもあるぞ〜。ホタテの刺身で宴会やってま〜す 来る?」
ってLINEが。う〜む、さすがじゃ そういや我が家も、計画停電ムーディーに楽しんでたな…こういう時は、開き直ったもん勝ちである。だって、どうにもならないんだもんね。
もうウクレレ弾くしかない。
でも、帰省するたびに、いつもきちんと整頓されて美味しいものがたくさん詰まった冷蔵庫。お母さんすごいなって感心していたのですが、こういう時、パワー発揮するんですね。我が家も日頃からちゃんと食べ物を常備しておこうと誓いました。早速買い出し。災害はいつやって来るかわからない。
タイミングを見計らったかのように届いた、今年の札幌帰省アルバム。1ヶ月後にこんなことが起きるなんて、誰が想像できただろうか。
札幌に届くのはもう少し先になってしまうだろうけど、元気よ届け!
「出来事」カテゴリの記事
- ドッグランに行ってきました(2021.01.11)
- 明日は発表会(2020.10.24)
- プログラム出来上がりました(2020.10.07)
- 4連休(2020.09.22)
- ゲーム脳(2020.09.14)
コメント