買って良かったものたち
春ですねえ。散歩道にもピンクのお花たちが目立つようになってきました。
いつの間に芽吹いたのか、可愛い植物たちがいっぱい顔を出してます。コンニチハ!春だよぅ😃
さて春と言えば花粉。安定しない天気と低気圧。良いことばかりでもありませぬが、我が家の買って良かったものたち特集です。
トップバッターは何と言っても日立のドラム洗濯機でしょう!風ビュウビュウで、花粉飛びまくり〜な日に大助かりです。そしてトトのワイシャツ、いちいちアイロンかけなくても、一枚突っ込んで20分もフワフワすればあら不思議。ステキにシワがとれちゃいます。助かるわ〜!
それから魔法の耳栓!
カアカ、低気圧頭痛持ちなんですけれど、これを低気圧グラフアプリ、頭痛〜ると組み合わせて「低気圧、来る来る」と言う時に使うとかなりの確率で頭痛が防げるようになりました。優れものです。大助かり。頭痛薬、激減しました。いいよ〜。
それからコレはイチオシ💓生活が潤うこの一品、秋田杉の曲げわっぱの弁当箱。
残り物だって美味しく見えちゃう💕ご飯がすごくいい香りになるんです。ふりかけ、要らない。作る方も食べる方もテンション上がって幸せになります。おかず面の方は漆塗りを狙ってたんですがとにかく高い。普通にググるとまさかの2万円とかする。弁当箱にそれはさすがに浪費家のトトでさえ、ちょっと考える…ので、生活クラブで1万円代が出てた日にゃ、迷わず申し込みました。もう一個、出たら狙っております。4月から始まるなっちん弁当、ほんの少しだけ楽しみになりました。
「新しいもの」カテゴリの記事
- 梅雨明け散歩デビュー(2020.08.03)
- マスクの日曜日(2020.03.08)
- 湘南T-SITE(2020.01.04)
- 新しいバルミューダ(2019.10.13)
- 新しい食洗機(2019.04.09)
コメント