マスクの日曜日
だいぶマシだけど、喘息続行中のカアカです。もうぜったい風邪ひかないんだ😠気をつけるんだ😠だから今日は黙々と、これ作るんだ。
たくさんの手持ちのガーゼやら麻やらを引っ張り出して来ました。あるある!すっごいあるよ、ハギレたち😃チョキチョキ切って〜
まずは、また新たにヴァイオリニストの友人から依頼されたマスクを製作。手持ちの使い捨てはまだあるけど、こんな時にこそ癒されたいらしい。試作品に比べてめっちゃ上手くなってきました。これを1万円で売ります(ウソ)
裏表を返すと、色違いでポッケになってます。使い捨てに比べて断然、気持ちがいいです。
うおー、マスク、増殖中(笑)なにやってんの私?言っとくけど、コレ一つ作るのにすっごい時間かかる。
こうでしょ、このポケットにね、フィルターを入れるんだよ。今売り切れだから、とりあえず換気扇フィルターなんかを詰めてみた。いいじゃ〜ん、なんかだんだん楽しくなってきた😃
なんでもすぐにハマるカアカ。灯りにも夢中です。
夜中にトイレに起きる時、階段の電気をつけるには眩しくて、ほわんとセンサーの灯りが欲しかったんです。ピアノ部屋から出て来て、暗い廊下を手探りでスイッチ入れるのも困ってた。これナイス💡トトも絶賛✨これ絶対、災害時にも役立つね。
調子に乗って、家中増殖中。何やってんのか私?
« 3月のレッスンについて | トップページ | パンの月曜日 »
「新しいもの」カテゴリの記事
- 梅雨明け散歩デビュー(2020.08.03)
- マスクの日曜日(2020.03.08)
- 湘南T-SITE(2020.01.04)
- 新しいバルミューダ(2019.10.13)
- 新しい食洗機(2019.04.09)
コメント