我が家に新しい家族がやって来ました。生後2ヶ月の、白い柴犬です。フラッと立ち寄ったペットショップで一目惚れ、今年は札幌に帰省できそうにないから!と言って、楽器と同じく衝動買い。今すぐ連れて帰ろう!と言うなっちんの願いが叶って、うちの子になりました💕我が家には昔、ベルギーから連れて帰ったネコが居て、ピアノ教室でも癒しネコとして活躍してくれていました。犬を飼うなんて意外!と言う声があちこちから聞こえて来ますが、私は犬も猫も好き。特に大型犬が大好きで、ハスキーとかに埋もれて寝てみたい…と言う夢がありますが、日本は狭い。柴犬サイズで妥協です!笑

むあ〜〜!!!食べてる食べてる!めちゃくちゃ可愛い!思い出すなあ、実家で飼ってた犬を😃

そしてそんなドタバタの中、日曜日に、コンクール組でzoom発表会をやりました。毎年恒例の夏のコンクールが中止になってしまったため、気持ちに区切りをつけるためにも、レコーディングと発表会をしよう!と言うことで決定。そして終了後の雑談コーナーで、飼っている動物のお披露目大会をしました。うちのワン子の名前は、スバルちゃんに決定。れっきとした、女の子です。ナツキ=スバルと言う、ミドルネーム入り(笑)

コンクール組の演奏動画は、こちらです。
コンクール組zoom発表会
zoom発表って、思ったよりも緊張するんですよ。レコーディングもそう。なんと言うか、舞台とはまた違ったプレッシャー感があります。相当練習していないと、身体も心も固まってしまい、うまくいきません。これもまたいい勉強になります。だけど子どもたちは本当に強い!オンラインレッスンがメインだった中で、ここまで集中して仕上げることができ、よく頑張ったなあと思います。本当なら、ここから完璧な仕上がりを目指して行くところでしたが、今回はサクッと気持ちを切り替えて秋の発表会に向けてまた進んで行って下さい。応援しています。
みんなでzoomに集まれて、お喋りできたのも良かったよね🎶仲間っていいですね。
さて、スバルちゃんの続き。
土曜の夜にやって来てから、ペットショップのお約束、「最初のお遊びは1日5分くらいまで、2週間で徐々に慣らす」な〜んて全く守らない、甘やかしっぷりのトト様のおかげで、すっかり芝犬らしくヤンチャになりました。オレはネコ派なんだ!と言ってますが、一番可愛がってるのはアナタです。

ケージの外でのおトイレは、ようやく火曜日の朝に成功しました。実家で遊んだ後、ウンチまみれになってシャワーを浴びて、疲れて爆睡。

いや〜、蘇る子育て。しかしまあ、人間の赤ちゃんの方が100倍大変ですけどね。なっちんに買ってあげたハズが、思春期族の母に思わぬ癒し効果を与えてくれる、子犬です💕
みんな、見に来てね!😃
最近のコメント